東京都大田区田園調布1-61-10
TEL.03-6459-7555
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-18:30 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※月曜はカフェのテイクアウト営業のみ
休診日:月曜 ※日・祝日診療可 ※完全予約制
いつもhiff-cafe tamagawaを
ご利用頂きありがとうございます。
年内の診察、トリミングは12月29日(木)
までになります。
カフェの営業は28日までになり29日は
終日大掃除の時間になります。
診察、トリミングでお越しの方は地下のスペースでお待ちいただけますが
飲み物など提供はできないのでご了承下さい。
年始は1月4日(水)までお休みを頂き
1月5日(木)から通常通り営業いたします。
今年も残りわずかですが
みなさま体調に気を付けていきましょう♪
関東地方の梅雨入りが発表されましたね。
平年より少し早いようです。
なんだか毎年「平年より早い梅雨入り」という単語を耳にする気がします。
早く入る分早く明けてくれればいいのですがなかなかそうもいかないようで…
皮膚やお耳のトラブル等も増えておりますので何かありましたらお気軽にご相談ください
トラブルがらみでもう一つ
最近みなさまの予防意識が高まったこともあるのか目にする機会がめっきり減ったのですが
先日「なんか黒いのがついてるんです」と相談されました。
嫌な予感がしつつ見てみるとやはりというべきかダニがついていました。
ダニは非常に噛む力が強く無理に外そうとしてしまうと頭だけ動物の体に残ってしまうことがあります。
見つけた場合には焦ってご自身で取ろうとせず病院にご連絡されるようにしてください
西日本が中心ではありますが最近ではマダニが媒介するひとにうつるSFTSという恐ろしい病気もあります。
亡くなってしまう方や重症になってしまった方、実際に獣医師で感染してしまった方のお話を聞くと明日は我が身、気をつけなくてはいけないと思います。
何をお伝えしたいかと申しますと「予防は大切」ということです。
愛犬や愛猫、ご家族、そして我々動物に関わるすべてのスタッフを守るためにもぜひ予防はしっかりとお願いします。
さてタイトルと全然内容が違う前置きが長くなってしまいましたが
愛犬と一緒にお引っ越しをする際の注意点について小林が記事を監修しました。
☆焼き菓子販売会☆
4月20日(水)15:00~売り切れ次第終了。
hiff-cafeのガレージ(駐車場)でおこないます!
〜商品ラインナップ〜
チョコバナナスコーン
バニラスコーン
抹茶とホワイトチョコのスコーン
おこめシフォンケーキ
ココアシフォンケーキ
レモンシフォンケーキ
好評だったらまたやりたいと思うので皆さまの
ご来店お待ちしております✨
新作も登場しますのでお楽しみに!
☆freestitch主催チャリティ撮影会☆
4月23日(土)10:00~19:00
地下スペースにて、撮影時間は1組15分
こちらはfreestitchさんのサイトから4月22日
までにお申し込みをお願いいたします↓
https://www.freestitch.jp/charity_photoshoot/21854.php
本格的な撮影機材を使ってのイベントになりますので毎回大人気です📷
詳細もHPをご確認下さい。
たくさんの方のお越しをお待ちしております!