大田区、目黒区、世田谷区、川崎市エリアの皮膚と耳専門の動物病院です。カフェトリミングサロンを併設しています

東京都大田区田園調布1-61-10

TEL.03-6459-7555

診療時間
10:00-19:00 -

※月曜はカフェのテイクアウト営業のみ
休診日:月曜  ※日・祝日診療可 ※完全予約制

ヒフカフェブログ

ラルク割りの結果。。。

hiff-cafe trimmingでは5月の1ヶ月間

L’Arc~en~Ciel結成30周年お祝いキャンペーン!

を行って来ましたがなんと1組のご新規様がFC割引をご利用くださいました🌈

 

 

始める前は『誰も来ないかもね~😂』なんて軽い気持ちで告知をしていましたが

当店のInstagramをみて連絡をくれました!

 

 

 

母娘でFCに入っておりお休みの日に2人揃ってご来店頂きました😊

オレオちゃんとルーナちゃんは2ショット写真も特別に撮影して、飼い主様はとても喜んでくださいました♪

 

 

もちろん私たちとのラルトーークも盛り上がりました🙌✨

 

 

 

他にもラルクが好きそうな方から投稿のいいねをもらったり👍

FCの人来た?と気にしてもらえたり👍

面白い企画だね!と喜んでもらえたり👍

皆様と一緒に三十路のラルクをお祝いできて良かったと思います❣️

 

 

私たちの趣味に1か月お付き合いいただきありがとうございました!笑

梅雨時期の皮膚・耳トラブル ~耳編~

一つ目の投稿で皮膚編をご紹介しましたが、

次に耳のトラブルについてです。

 

犬の皮膚や耳に常在している細菌やカビは普段は特に悪さをしませんが、湿気により増殖し外耳炎を引き起こすことがあります。

 

外耳炎を起こしている場合、

耳を痒がる

耳が赤い

黒い耳垢が出る

頭を振る

耳が臭う  などの

症状が出てきます。

 

通常犬の耳垢は、耳道の上皮移動と言い外耳道まで自然に出ていく仕組みになっており耳の奥に耳垢が溜まることはありません。

 

しかし、たれ耳の犬種耳毛が多く生えている犬種耳道が狭い犬種は蒸れたりうまく耳垢を外に排出することができません。

 

耳垢が溜まると、それをエサにするマラセチアや、細菌が繁殖しやすくなり外耳炎の原因になります。

 

外耳炎を防ぐには、定期的なお耳のお掃除が大事になってきます!

コットンなどでお耳を拭くだけで十分です。

無理に奥の耳垢を綿棒などで取ろうとすると、かえって耳垢を奥に詰め込んでしまう可能性があります。

 

もしお耳が臭ったり耳垢が出ている場合は、なるべく早めに病院へ行くようにしましょう。

 

当院では、カテーテルを使って耳の奥から洗浄液を流し込み、耳垢を洗い流す方法でお耳の洗浄をしています。

軽度なうちに見つかれば、カテーテル洗浄などで済む場合もあります。

しかし、悪化が進むとお薬での治療が必要となってきます。

 

これからの梅雨時期の皮膚、耳のトラブルから愛犬を守りましょう!

 

完全予約制になりますので、気になる方はご連絡ください。

TEL:03-6459-7555

 

梅雨時期の皮膚・耳トラブル ~皮膚編~

 

雨の日が続き、今年も梅雨の時期がやってきました…☔️

梅雨時期は、ワンちゃんもお散歩に行けずストレスが溜まり、人も気分が上がりませんよね💧

 

そして、ジメジメと湿度が高くなり菌が繁殖しやすい季節ですのでワンちゃんにとって皮膚や耳のトラブルも多くなってきます。

 

そこで梅雨時期に多くなる皮膚・耳のトラブルについて紹介していきます💡

 

まずは皮膚のトラブルです。

 

梅雨時、湿気が多くなるので皮膚のバリア機能や、免疫力の低下により、被毛に覆われている犬の皮膚では細菌が繁殖しやすくなり、皮膚疾患を引き起こしやすい状態にあります。

 

よく見られる症状は、

皮膚を掻きむしる

皮膚が赤くなっている

指を舐めている

異臭がする    などで

 

膿皮症マラセチア皮膚炎アトピー性皮膚炎などを引き起こします。

 

また雨の日の散歩後やシャンプー後は、タオルだけでなくドライヤーでしっかり乾かしましょう‼︎

 

半乾きの状態では皮膚が蒸れて菌が増殖しやすくなったり、

特に足裏(肉球の間)は泥がつくことで菌も付きやすく、また乾きにくいためトラブルが起きやすい部分です。

 

当院では、薬浴メニューもございます。

その子にあったシャンプー剤を使用したり、薬浴やナノバブル炭酸泉を使ってケアすることができます。

 

完全予約制になりますので、気になる方はご連絡ください。

TEL  03-6459-7555

Information